NTPグループのご紹介
経営理念にうたわれた創造、挑戦、貢献の姿勢のもと、お客様と地域社会にたくさんの「素敵」をお届けします。
創造 CREATIVITY
最高のおもてなしで、
お客さまのトータルライフをサポートします。

●お客さまの期待を超える提案を
豊かな生活をサポートする商品やサービスを、グループ総合力を活かしてご提案。豊富な知識と提案力で、お客さまの期待を超える「素敵」を提供します。

●安心と安全を確保する、技術のスペシャリスト
NTPグループの技術スタッフは、専用の研修センターで自動車整備技術を磨きます。全国サービス技術コンクールの優勝者も在籍しており、安心と安全をお届けします。

●あんしんを提供するための、より良いサービス
初回車検までの点検が無料で受けられるSFT(スマイルフリー点検)、自動車保険に独自保証を付加した「NTPグループあんしん保証」など、独自のサービスをご用意しています。
挑戦 CHALLENGE
未来の素敵のために、
多角的な事業展開や取組みに挑み続けます。

●ITが導く新しい働き方
最新のIT機器により、活発な議論を促す「スーパースペース」。WEB会議システムなどITの力を活用し、社員の働き方を変えていきます。

●日本No.1のマリーナを目指して
マリーナ高浜とマリーナりんくうという2つのマリーナを所有。特にマリーナりんくうは大型サービスセンターや、快適なひとときを過ごせるマリーナハウスを備えています。

●ドローンの新たな可能性の実現に向けて
「ドローンスクールジャパン愛知名古屋校」ではドローン操縦技能の習得をはじめ、災害時の被害状況の撮影や情報収集・提供など行政への支援協力を通して社会貢献を推進していきます。
貢献 CONTRIBUTION
町一番のお店を目指し、
地域に根ざした活動を展開します。
「まちイチ活動」のご紹介

●受け継がれる「積極的で奉仕的な社風」
社員の自発的な参加による清掃活動や各種施設の慰問、募金、献血運動などの様々な活動は、1962年に名古屋トヨペットに社会奉仕推進委員会が設置されて以来、グループ全体に受け継がれています。

●地域社会の一員として
各店舗では店舗近隣の清掃活動や交通安全の立哨活動を定期的に行っています。地域社会の一員として、より良い地域づくりのお手伝いをします。

●社員一人ひとりが地域社会に貢献
社員が地域活動に参加するための休暇として「まちイチ休暇」を設定しています。町内会や学校行事等、社員一人ひとりが地域の行事に積極的に参加することで、地域の活性化に貢献します。